BLOG

住んだ後の暮らしを感じさせるホームステージング

2020年01月13日

ディーシーエスは、ホームステージングに携わって今年で6年目。
私、上村は入社して1年と8か月が経ちました。

ホームステージングにお客様が何を求めているのか、
見学会に来たマイホーム作りを始めようとしている人がなにを感じているのか。

そんなことを社内で話し合いながら、この1年8か月の間にも
ホームステージングの内容は少しずつ形を変えてきました。
今回は進化し続けるホームステージングへの取り組みについてお話します!

見学会に来るお客様は何を見て「暮らし」を想像できるのか

ディーシーエスを前から利用してくださっているお客様はお気づきかもしれませんが、
昨年からキッチンアイテムに「家電」を追加しました!
インスタやテレビ番組でもたびたび取り上げられ、人気の「バルミューダ」の家電です。
今まで候補に挙がっては消え、挙がっては消え、
ディーシーエスのホームステージングに家電がなかった理由は
「生活感がですぎるのではないか?」という疑問があったことからでした。

見学会に来たお客様は「炊飯器はどこに置こう?トースターは置けるのかな?」と
不安や疑問が残ったままになってしまいます。
それを解消してなおかつおしゃれな暮らしを想像してもらうために
人気のキッチン家電を置くことに至りました。

家電のないキッチンのホームステージング
キッチン家電を用いたホームステージング

「家づくりへの憧れ」を現実にするには?

いまや情報収集のメインはインスタグラムともいわれ、
実際に私自身も、旅行の計画を練るとき、友達と居酒屋に行くとき、
もちろんインテリアのアイディアを出すときにもインスタグラムを利用します。
お家づくりを始めようかな、、、と考えている人は
まずインスタグラムで、おしゃれなインテリアの写真を検索する方が
多いのではないでしょうか?

例えばインスタグラムで「キッチンインテリア」というキーワードで
検索した場合の人気投稿はこういった写真。

実際に暮らしているお家のキッチンの写真にはもちろん料理を作るための
電子レンジやトースター、炊飯器などの家電が写っていますよね。

今までのディーシーエスのキッチンコーディネートは
コーヒーミルやパスタマシーンなどをメインで置いていました。
もちろん日常生活で使うことはあるのですが、
そういったアイテムばかりではなんとなく「非日常感」がどうしても
出てしまっていました。

そこに家電を導入することで、
あるべき場所にあるべきものがあるホームステージングに!
炊飯器はここに収納して、トースターをカップボードに置くとこんなサイズ感、
などなど実際に暮らすうえでの重要なポイントを確認することができ
家づくりが現実味を帯びてくるのです。

「憧れ」で終わらない!手に届く家具や雑貨で暮らしをイメージ

ディーシーエスで使用しているアイテムは、
手の届かないような値段設定のものはありません。
実際にお家を建てたとき、こんなものに囲まれて生活したい!という
気持ちを高めていただくために、
「これお店やインスタで見たことがある!」を増やしていきたいと思っています。

お家づくりをスタートする方の気持ちを高め、
受注へとつながるよう、今後も進化させ続けていきます!